URUSHI DOJOとは?

コンセプト

 私は高校からアマチュアレスリングを始め、大学までレスリングに打ち込みました。そして大学卒業後に総合格闘家の道に進み、プロ格闘家として活動を続けて現在に至ります。人生の半分以上を格闘技と共に生きて来て、その格闘技をよりたくさんの人たちに触れてもらいたいと思い、 URUSHI DOJOをオープンしました。
 このジムをスタートするまで、私は初心者・女性向けの格闘技クラスを10年以上、指導していました。そのクラスではグローブをつけたこともない、サンドバックを叩いたこともない会員のみなさんを指導していました。初めて格闘技に触れる人たちを指導してきたノウハウから、格闘技で身体を動かすことの楽しさを伝えたいと思います。
コンセプト
 私自身、アマチュアレスリングから始まり総合格闘技を学び、プロフェッショナル修斗の第3代世界バンタム級王者となり、総合格闘技のメジャーリーグと言われるアメリカの『UFC』やアジア最大の総合格闘技イベント『ONE CHAMPIONSHIP』でも試合をしています。
 また総合格闘技だけでなく、キックボクシングやシュートボクシングといった打撃格闘技にも挑戦しました。その経験を活かして総合格闘技、打撃格闘技、組み技格闘技をトータルで指導いたします。
 格闘技ジムは黙々と一人でトレーニングするのではなく、対人の練習やクラス指導でたくさんの人たちと触れ合うことが出来ます。一般的なトレーニングでは物足りなさを感じている人たちには、格闘技ならではの練習を提供したいと思います。
コンセプト
  格闘技を始めた理由は何ですか? みなさんは「強くなりたい」「身体を鍛えたい」といった答えを想像するかもしれません。しかし格闘技を始める理由は決してハードルの高いものではありません。私自身、レスリングから総合格闘技を始めた時、プロの舞台で活躍する選手たちを見て「カッコいい」「自分もああいう人間になりたい」と思ったことがきっかけです。
 今でこそプロ格闘家としてチャンピオンになり、海外でも試合をするようになりましたが、私の原点は「格闘技を始めてカッコよくなりたい」です。「カッコよくなりたい」「自分に自信を持ちたい」など、どんな理由でも構いません。理想の自分に近づきたいと思って格闘技、URUSHI DOJOに足を運んでみてください。

URUSHI DOJO代表 漆谷康宏

コンセプト
 

インストラクター

漆谷 康宏

漆谷 康宏
チーフインストラクター、MMAファイター
クラス全般担当

詳細を見る
澤木 勇太

澤木 勇太
インストラクター
クラス全般担当

詳細を見る
菊西 拓馬

菊西 拓馬
インストラクター、MMAファイター
クラス全般担当

詳細を見る
門脇 英基

門脇 英基
インストラクター、MMAファイター
グラップリングクラス担当

詳細を見る
吉田 誠治

吉田 誠治
インストラクター、神奈川県レスリング協会理事、神奈川県小学生・中学生強化委員長
キッズ体操クラス、グラップリングクラス担当

詳細を見る
高橋 良治

高橋 良治
インストラクター
柔術クラス担当

詳細を見る
渡辺 光之

渡辺 光之
インストラクター
柔術クラス担当

詳細を見る
後藤 龍治

後藤 龍治
インストラクター
キックボクシング担当

詳細を見る
飯塚 康介

飯塚 康介
インストラクター
キッズレスリング担当

詳細を見る
臼井 知史

臼井 知史
インストラクター、元プロボクサー
キックボクシングクラス担当

詳細を見る

設備

マットスペース(1F)

マットスペース(1F)
主にキックボクシングクラスで使用します。

詳細を見る
マットスペース(2F)

マットスペース(2F)
主にMMAクラスやグラップリングクラスで使用します。

詳細を見る
サンドバッグ

サンドバッグ
サンドバッグは、1F・2Fにそれぞれあります。

詳細を見る
パワーラック・スミスマシン

パワーラック
パワーラックとスミスマシンを設置しており、バーベルやダンベル類もご用意しております。

詳細を見る
エアロバイク・トレッドミル

エアロバイク、トレッドミル
エアロバイクとトレッドミルなど、有酸素系マシンも揃えております。

詳細を見る
男女別シャワールーム

男女別シャワールーム
シャワールーム・ロッカールーム・トイレは全て男女別になっています。

詳細を見る
ロッカー

ロッカー
ロッカーも完備。手ぶらで来たい方には貸しカゴサービス(月額1,500円~)もあります。

詳細を見る

入会希望の方へ

URUSHI DOJOでは新規入会者を募集しています。
「格闘技を楽しんで長く続けて欲しい」がコンセプトの、格闘技の楽しさを知ってもらえる、たくさんの出会いがあるジムです。
お気軽にお問い合わせや見学にお越しください。

入会方法・見学について